デスクトップパソコンのホコリ対策その後

うずら パソコン

今回は昨年(令和4年春)に行ったデスクトップパソコンのホコリ対策のその後についてご紹介いたします

ホコリ対策としては換気扇等に使用する市販のホコリとりフィルターをPCケースの吸気口に貼り付けるだけです

フィルターを貼り付けてから1年以上経った状況を確認してみたいと思います

フィルター自体の汚れは見た目でほとんどわかりません

ではケースを開けて中の状態を見てみましょう

吸気ファンと排気ファンの羽に細かいホコリが付着しています

HDDやグラフィックボードの上にも細かいホコリが積もっています

稼働時間や環境にもよると思いますが
印象的にはホコリが少なくフィルターの効果ありと感じました

ケースを開けたついでにダストブロアーでホコリを除去し
新たなフィルターに張り替えてまた様子を見たいと思います

うずら

タイトルとURLをコピーしました