日立ドラム式洗濯乾燥機の「C08」エラー

日立bd-sv110b モノ・道具

4年半くらい前に購入した日立ドラム式洗濯乾燥機「BD-SV110B」で「C08」エラーが発生しました。

エラーコード「C08」

エラーコードを調べると

日立bd-sv110b

エラー内容は「ドアのロック、またはロック解除されません」とのこと
直し方は「ドアを閉めてください」「洗濯物を入れすぎていないか確認してください」とのことです。

ドアは閉まっているし、洗濯物は入れすぎていないので何かしらドアロックの不具合のようです。

そういえば最近ドアを閉める際に「ガッチャン!」と抵抗が強くなっていたので
前兆だったのかもしれません。

エラー発生時には電源を入れなおしてみても改善されずドアロックも解除されません😨

「C08」エラーの原因

ネットで調べると「ドアが下がってドアロックのかみ合わせが悪くなる」現象があるとのことでした。

日立bd-sv110b

確かにドアロックの受け部分より扉側の爪の位置が若干下がっているように見えます。

日立bd-sv110b
日立bd-sv110b

ドアを持ち上げながら閉めると「ガッチャン!」といった抵抗もなく静かに閉まりました。
しかし、電源を入れてスタートするとドアロックできずエラー発生😢

ドア下がり対策

ドアロックの受け側、ドアの爪、ヒンジなど見た目には壊れてなさそうなので

ドア下部の隙間にゴムシートを入れてドア下がりの影響を改善できないかとチャレンジしてみました。

隙間の間隔を測ると約7.8㎜ほど

日立bd-sv110b

有り合わせのゴムシートを適当な大きさに切り、厚さが7㎜程度になるように両面テープで三枚重ねにしたものを本体側に貼り付けました。

結果

ドアを閉めてみると、丁度いい具合にドアを下支えしてくれています。
閉まり方も抵抗なくスムーズです。😊

電源を入れて運転してみると、ロック、ロック解除ともに問題なく動作し、
エラー「C08」は解消されました。🙌

修理依頼したら思わぬ出費となるところでした。💸

このまま問題なく動いてくれるとよいのですが…。

うずら

タイトルとURLをコピーしました